SSブログ

Click バックナンバー  2014/10/11 [Click]

 
カリフォルニア州パサデナ。
NASAのJPL(ジェット推進研究所)があります。
ロケット工学で最新研究が行われています。
今週は地球から脱出します。
宇宙で活躍するロボットを見ていきます。

今週の世界宇宙weekです。
NASAの次の計画はオリオン計画?

火星探査機キュリオシティ。
有人探査に向けた探査機。
探査車の運転はビデオゲームのようだ。
タイムラグがあるため、1日分の動きを一度に送信。
1時間に30mしか動けない。

アスリート
全地形に対応する6本足の探査車。
貨物輸送型の探査車。
掘削機や住宅を輸送することを前提にしている。
タイヤは宇宙用。パンクとは無縁。

エイリアンアイソレーション
今週エイリアンのビデオゲームの新シリーズが発売される。

マイクロソフトwindows10を発表
スタートボタンが復活

最近の抗議活動はテクノロジーを受け入れている。
香港の民主化運動では
アプリ「ファイアーチャット」でメッセージを発信
70m圏内でメッセージを送信。

NETFLIX
劇場公開される前にオンラインで見られるようになる。

ゲーム テトリスが映画化
SF作品になる。

リアルデータとCGを組み合わせ、VRヘッドセットで見る。
火星にいるような感覚になる。
ロボットや宇宙船をうまくコントロールするための開発をしている。
Xboxキネクトモーションセンサーとカメラを使う。
ロボットアームを操作できる。

JPLはリサーチ研究のみではなく、
19の宇宙船をコントロールしている。(3つの探査機を含む)

NASAのミッションの具体的内容はこちら
eyes.nasa.gov

Webscape

実際の惑星データを用いて宇宙空間のバーチャル飛行が可能
 Space Engine (en.spaceengine.org)

宇宙の天気が分かるアプリ
 Nasa Science: A Journey of Discovery
 (science.nasa.gov/connect/apps)

自分のいる場所から見える天体などの時間や方角が分かるアプリ
 ISS Detector (www.issdetector.com)

今宇宙に何人いるかわかるアプリ
 How Many People Are In Space Right Now    
(www.howmanypeopleareinspacerightnow.com)

高性能望遠鏡から宇宙を見れる
 Telescope (www.telescope.org)

星が見られるアプリ
 Cozmic Zoom (tokata.fr)

Science Museum: Journeys of Invention (iPad)
(journeysofinvention.com)

∴∴∴
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。